top of page
スクロールグループ 1.png

User Voice・Blog

お客様の声・ブログ

  • kouyoiraa

続・言葉はいらない?!


まだ言葉にまつわるお話があるのですが、

今も言葉はいらないと思っているかと聞かれたら、

答えはノー。

言葉はこうやって、

書いたり、お話ししたり

想いを表現するには

やっぱりなくてはならない大切なものだと思います。

言葉を扱うことの

「危うさ」

を知っているからこそ、

慎重に言葉を選び、

使う言葉達と

自分自身の想いに

相違がないかを確かめながら、

いつも言葉を選んでいます。

頭の中では、

右脳で感じるもの達を

左脳で言葉に変換し、

左脳で言葉にしたもの達を

最初に感じた感覚に

あっているかどうかを

右脳を使って

確かめる。

そんな作業が行われているのかなって思います。

だから、『言葉はツールである』

『想いを表す道具の一つ』と捉えています。


他にも想いを表すには、

笑顔だったり、

ジェスチャーだったり

(ジェスチャーはイタリアの人はとっても上手🤩)




こんな風にいろいろなジェスチャーで

気持ちを表現します✨

手でも

相手の手を握った時などに

感触や温度からも

伝わってくる想いを感じたりしますよね。

見ることで、色からも。

聞くことで、音からも。

想いはいろんなところから

伝わってくる。

そして胎内記憶教育を勉強してわかったことは

赤ちゃんはお腹にいる時から

すべての五感を使いながら、

お母さんをよーく感じているそうです。

だから五感はもともと一つでもある。

体の感覚を全部使って

お母さんの気持ちは丸わかりってことですね。

そして、しっかりと意思を持っている。

生まれてみて、

人の手を借りないと何もできない不自由さに

愕然とするんだそうです😭

そう考えると、

意思や意識は大人と全然変わらない

もちろん人格を持っている。

でも、言葉をうまく使って

要求を伝えられないもどかしさを

感じているそうです😰

なんか、

私が子供の頃に感じていた気持ちと同じだなぁと

思いました。

そしてやっぱり言葉は

使うことで訓練されるから、

幼い時から子供の気持ちを

行動で決めてしまわないで、 

聞いてあげる、想いを言葉にさせてあげる

言葉だけではなく、表現させてあげる

この練習をいっぱいさせてあげる。

このことを意識するといいそうです。

そうすると、

今まで気がつかなかった

子供のお母さんに対する

深〜い愛に気がついたりするかもしれません。

子供がお母さんを想う気持ちって、

想像以上だと思います。

私も幼い頃

もっと気持ちを話す練習をしておけばよかったなぁと

思う今日この頃です 笑

そしたら言葉をそんなに難しく

捉えることはなかったのかな?

と考えたのですが、

見方を変えれば

そこに困難を感じてなければ

こういう想いを持つこともきっとなかったから

全ては計画通りである😊

ですね✨


留言


コンポーネント 41 – 1_2x.jpg

お問い合わせ

自分自身の在り方を自由にデザインして、
あなたの望みを叶えましょう。
公式LINEからお問合せください。
ご登録特典として、
​浄化の周波数もプレゼントしています。
グループ 13393_2x.png
bottom of page